A new chapter

(日本語が後に続きます)

As of the end of August 2025, I have left Dropbox after working there for about 10 years. I have been fortunate to work in an exceptional environment with an amazing team, where I have learned a great amount and experienced significant growth.

Given such a fortunate situation, it was a very difficult decision to change my story, not to continue my role at Dropbox, nor to pursue a new job, but to take some time to focus on my own goals.

However, I believe this is something I can only do now, and if I miss this opportunity, achieving my goals could be pushed beyond the horizon. While I am aware that this decision will bring significant short-term pain, after considering the next 10 to 20 years, I have concluded that now is the time to focus on the direction I want to take.

I am very grateful to all of our customers, partners, and team members at Dropbox. I would especially like to express my deepest gratitude and respect to everyone on the team who supported my decision, even though they were sad to see me go.

My driving force has always been to improve my own productivity and that of my team, both during my 10 years at Dropbox and before that.

At my previous company and at Dropbox, I focused on improving team productivity as a manager. I believe I achieved a certain level of success in this area, but at the same time, I realized that it would be difficult to take the next step forward by simply solving problems as they arose.

So for the next while, I plan to focus on building my personal capabilities. This includes my own growth, as well as focusing on several projects I already have in the pipeline.

I hope to continue providing useful information to you all, so please continue to follow my updates if you find them helpful.

Once again, I would like to express my gratitude to everyone I worked with at Dropbox, and especially to the team.

Takayuki Okazaki

2025年8月末をもって約10年働いたDropboxを退職しました。これ以上ないほどすばらしい働く環境、チームに恵まれているなか、多くの学びがあり、多くの成長を経験しました。

これほどの幸運な状況に対して、自ら状況を変えること、しかも、Dropboxでの役割を続けることでもなく、新しい仕事を得るのではなく、自分の目的のためにしばらく時間を使うという決断をしたことは非常に難しい決断でした。

しかしこれは今しかできないことであると思っていますし、今を逃すと自身のゴール達成は予想もできないほど遠い未来になることが予想できました。この決断が少なくとも短期的には大きな痛みを伴うことはわかっていましたが、長い時間をかけて次の10年、20年を考えた時、やはり今自身の思う方向に向かうべきだと結論づけました。

Dropboxでお世話になったお客様、パートナーそしてチームのみなさまには大変感謝しています。特に、私の決断を惜しみながらも支援してくれたチーム全員にとても大きな感謝と敬意を表します。

私の原動力は、Dropboxでの10年間もそうですし、それ以前もそうですが、自分自身やチームの生産性をあげることです。

以前の会社やDropboxではマネージャーとして、チームの生産性を向上させることにフォーカスしていました。これは一定の成功をえたと自分では評価していますし、一方で、この先もう一歩先に進むためには走りながら問題を解決するだけでは難しいことを実感しました。

ですのでこの先しばらくは、個人として一度力を蓄えるつもりです。それは自分自身の成長もそうですし、いくつかすでに計画している自分自身のプロジェクトを推進することを優先します。

引き続きみなさんに有用な情報が提供できればと考えていますので、よろしければ引き続きご愛読いただければ幸いです。

あらためて、Dropboxで関わりのあったすべての方、そして特にチームに感謝いたします。

岡崎 隆之